デザインのコンセプト
「夢は空より高く、心は海より広く、道を拓かん」の校訓から制作を行いました。拓心高校の頭文字であるTをモチーフに生徒一人一人が羽ばたく姿を表しています。そこに内包された三本のラインは苓明高校、河浦高校、苓洋高校 の三高が統合し、夢に向かい羽ばたく様子を表しています。バックの三角形の形は天草の頭文字Aをモチーフに道の出来る様子を表しています。夢に向かい努力し道を切り開く。という願いが込められています。カラーリングのイエローは輝く未来を表しています。ブルーは天草の海を表しました。高校生活を海(地域)と共に過ごし、天草の海をいつまでも誇りに思って欲しい。と願いを込め制作しました。
デザイン:熊本デザイン専門学校 グラフィックデザイン科 大部 麻里奈 様
事故の衝撃 模擬体験 高校で交通安全教室
毎日新聞 令和3年2月12日(金)19紙面 地域 掲載
県立天草拓心高校 コロナ禍でも積極的に体験学習や部活動【熊本】
TKUテレビ熊本 令和3年2月11日(木)18:50 熊本のニュース
熊本県 高校生が事故衝撃体験
KAB熊本朝日放送 令和3年2月9日(火)17:17 配信
九州の農業・水産高校72校を紹介
九州農業水産高校新聞(企画・制作/毎日新聞社)4紙面 掲載
小さなプラスチックが及ぼす大きな影響
広報 れいほく 令和2年11月号 掲載
砂浜にプラごみ 無数に 天草拓心高生が調査
熊本日日新聞 令和2年11月14日(土)17紙面 若者のページ 掲載
平均価格64万8000円 天草家畜市場子牛せり市 天草拓心高校も出品
日本農業新聞 令和2年9月29日(火)14紙面 くまもと 掲載
元気が出る非常食開発へ 天草拓心高 南伊勢高と会議
熊本日日新聞 令和2年9月23日(水)10紙面 県内総合 掲載
海の豊かさ 学んだよ 苓北町
天草拓心高生、地元小学生に授業
熊本日日新聞 令和2年9月22日(火)12紙面 県内総合 掲載
※著作権の関係上、記事のホームページ掲載はできません。お知らせのみとなります。
令和2年度第3回地域清掃ボランティア活動【本渡校舎】
期日:令和3年2月24日(水)16:00~16:50
場所:学校周辺の地域(雨天時:校内)
内容:歩道のゴミ拾い清掃活動
R3.2.8更新