ブログ

H31年度「小学部の日々の様子」

1年生活科「バスに乗ってレッツゴー!」

2月21日(金)に、1年生が校外学習でマクドナルドへ行きました。事前にバスの乗り方、注文の仕方等をロールプレイで学習し、準備をしっかりして出かけました。マクドナルドに初めて行く児童や、バスでのお出かけの経験がない児童等、実態は様々ではありましたが、2度目の校外学習ということもあり、子ども達も楽しみながら、落ち着いた行動をすることができました。お店では、ハンバーガーやおもちゃに大興奮で、大満足の校外学習となりました。これからも将来の生活につながるよう、様々な経験を積みながら学習していきたいと思います。

 

0

『小学部学習発表会』

 2月15日(土)に、『小学部学習発表会』を行いました。1~6年まで、各クラスで今年学習してきた内容を、保護者の皆様の前で発表しました。発表のタイトルが、〈1年〉「きらり☆と解決!少年探偵団」、〈2・3年〉「ジブリの世界から抜けだそう」、〈4・5年〉「スイミーたちの大冒険」、〈6年〉「そこまで言うなら見せましょう!男と男の一本勝負」と、それぞれの学級の特色が出ており、笑いあり、涙ありの発表でした。また、午後の部の「パプリカ」の合奏と「ありがとうの花」の合唱では、それぞれの児童が、しっかりと自分の役割を理解し、一生懸命演奏することができました。1年間の学習の総まとめとして、子ども達も大満足の発表会でした!

 

0

人権集会

1月20日(月)に、小学部で人権集会を行いました。小学部では、ハートグループ(1,2,3年)、りんどうグループ(4,5,6年)の2つに分かれて道徳の授業を行っています。今回の人権集会では、それぞれのグループが、これまでにどんな学習を行ってきたのかをお互いに発表し合いました。ハートグループでは、『友達と協力することの大事さ』、『思いやりの心』等について発表を行いました。実際にロールプレイや、友達と協力して行うゲームを実演したりして、自分たちの学習してきたことを発表することができました。りんどうグループでは、給食当番や物の貸し借りの場面等、日常でありがちな場面設定で、ロールプレイを行い、『公平・公正であること』『礼儀』について発表を行いました。ハートの形の心情図を用いながら、自分の気持ちや相手の気持ちを視覚的に表現し、低学年にも伝わりやすい発表を行うことが出来ました。この1年間で学習したことを、日常でも生かせるように取り組んでいきたいと思います。

 

0

ありがとうパーティーをしよう!

12月20日(金)に、小学部で『ありがとうパーティー』をしました。日頃からお世話になっている読み聞かせの方々や天草ハイヤを教えてくださった天草南風凜風會の方々など、地域の方々をおもてなしするために、子ども達は、当日まで様々な準備を行ってきました。当日のお茶会で食べるクッキーや、お客様にプレゼントする「ねずみの置物」も一つ一つ感謝の気持ちを込めながら、一生懸命作りました。パーティー当日は、13人のお客様をお招きし、ボッチャやお茶会をして親交を深め、みんな自分の役割を果たしながら、とても楽しい時間を過ごしました。最後には、「ありがとうの花」をみんなで歌い、たくさんの「ありがとう」を伝えることができました。来訪いただいた皆様、大変お世話になりました。また来年も、天草支援学校小学部をよろしくお願い致します。

 

0

マラソン大会2019

12月5日(木)に「小中学部マラソン大会2019」が行われました。今年は天気にも恵まれ、寒さにも負けずに毎日外で練習をすることができ、準備万端で本番を迎えることができました。たくさんの声援を受けながら、練習の成果を出し切り、一生懸命走りきった子ども達。達成感に満ちあふれた、満足げな表情を見せてくれました。走り終わった後の表彰式では、入賞した児童はもちろん、入賞できなかった児童もどこか誇らしげで、お互いに称え合う姿も見られました。たくさんのご声援ありがとうございました。

 

0

小学部4・5年生 生活単元学習「おでかけをしよう」

 4・5年生は11月15日(金)にリゾラテラス天草、シードーナツへ校外学習に行きました。おでかけに向けて児童は、公共施設や交通機関の利用の仕方やマナー、お金の払い方、魚調べ等の事前学習にも熱心に取り組みました。ドキドキわくわくしながらも、バス(あまくさ号)の中では、「しーっ」とおたがいに声を掛け合いながら過ごし、降車ボタンを押したり、適切な運賃を支払ったりと、一人一人がすべきことをしっかりと意識して行動できました。リゾラテラス天草では、おしゃれなランチを楽しみ、買い物もスムーズにできました。シードーナツでは、大きな魚や小さな魚、面白い顔の魚やかわいい魚等たくさんの魚を見学し、大興奮でした。イルカとのふれあいも体験し、間近でジャンプを見たり、イルカにタッチしたりして貴重な経験をすることができました。

 

0

2・3年生活単元学習『郵便屋さんに変身! ~お手紙を届けよう~』

11月13日(水)、校外学習で『本渡郵便局』『サンリブ』『焼き肉なべしま』『緑公園』に行きました。学校を出発し、最初の目的地である本渡郵便局では、仕事現場を見学させてもらったり、ポストの中身を見せてもらったりしました。事前に書いておいた、遠くに住んでいる先生や友達に宛てた手紙も、切手を買って手紙に貼り、無事に投函することができました。学校で練習をし、消印マスターとなった子ども達は、本物の消印を押す体験でも、スピーディーかつ丁寧に行うことができました。サンリブでは、「野菜コーナーはあっちだよ」「お菓子コーナーはこっちだ!」「ここは饅頭コーナーですね」などと言いながらおつかいで頼まれていた品物をあっという間に見つけることができました。もちろん、お会計もカンペキです☆ 焼き肉なべしまでは、サラダバーで野菜を取ってきたり、トングで肉をひっくり返したりしながら豪華な昼食に舌鼓を打ちました。緑公園では、遊具で遊んだり、近くの川を眺めたりしてゆったりとした食後を楽しみました。普段できないような貴重な体験がたくさんできた校外学習。今回の経験を今後の生活に活かしていきます。

 

0

~1年生・生活単元学習~『たこやきパーティーをしよう!』

1年生は、学級での生活単元学習で、『たこやきパーティー』をしました。たこやきに見立てた『たこやきボウリング』では、絵の具が付いたボールを転がして壁新聞の背景に模様をつけました。また、バスの乗り方、買い物の仕方を模擬店で学習したりしながら、実際に「イオン天草ショッピングセンター」に校外学習に出かけ、たこやきパーティーのための材料を購入したり、フードコートでたこやきを食べてみたりしました。初めての校外学習に子ども達は大興奮でした。『たこやきパーティー』では、初めての調理活動を行い、約束事をしっかりと守りながら、安全に調理をすることができました。自分達が作ったたこやきに大満足の1年生でした!

 

0

であいふれあいフェスタ『AMASIフレンズパーク』

いよいよ迎えた本番当日!子ども達のやる気が通じたのか天気も快晴で、『AMASIフレンズパーク』は大盛況でした!この日のために、「おおきなかぶ」「きんぎょがにげた」「ぼうしとったら」「たこやきのたこさぶろう」「かくしたのだぁれ?」「はらぺこあおむし」「ルーレット」の7個のゲームをみんなで準備し、接客練習をがんばってきました。当日は、たくさんのお客さんと接して、子ども達もとてもいい思い出になったようです。たくさんのご来場ありがとうございました!また、午後のステージ発表では、みんな大好きな『ジャンボリミッキー』の曲に合わせて、かわいらしいダンスを披露しました。各クラスで制作した衣装に身を包み、会場のお客さんを虜にした小学部の子ども達でした!

 

0

AMSIフレンズパーク

今年も「であいふれあいフェスタ」の時期がやってきました!今年の小学部のテーマは「AMASIフレンズパーク」。聞き覚えのあるフレーズだな?と思ったあなた!正解です!某テレビ番組をモチーフにした今年の小学部のふれあい広場には、様々なミニゲームが登場します。それぞれのゲームは、子ども達が好きな絵本を基にした内容になっており、いろんな楽しみ方ができること請け合いです!子ども達も、みなさんをおもてなしするために一生懸命準備を進めているところです!フェスタ当日はぜひ「AMASIフレンズパーク」にお越しください!

 

0