このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
Prefectural Yatsushiro Higashi High School of Kumamoto
絆を深め、生徒一人ひとりの実践力を育む
メニュー
トップページ
東高blog
校長挨拶
学校概要
行事予定表
学科紹介
商業科
情報会計科
普通科体育コース
東高マーケット
文科省研究指定校
NIE実践指定校
部活動
いじめ防止への取組
本校のさまざまな取組
進路情報
入試情報
学校評価
東高 安心安全メール登録
保護者向け携帯サイト
いじめ防止基本方針
在校生の方へ
卒業生の方へ
転・編入学
課題研究(調査研究班)
地図・交通アクセス
カウンタ
★
★
ようこそ八代東高校へ
リンク
検索
熊本県教育委員会
熊本県教育情報システム
バナー
八代東高校QRコード
熊本県教育
情報システム
登録機関
管理責任者
校長 坂上 幸代
運用担当者
総務部
東高blog
東高blog
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/03/29
第142回九州地区高等学校野球熊本大会 二回戦 第二試合
| by:
学校サイト管理者
第142回九州地区高等学校野球熊本大会 二回戦 第二試合
八代東
7
1
2
6
0
16
矢 部
0
0
0
0
0
0
矢部高校に5回コールドで勝利いたしました。
第142回九州地区高等学校野球熊本大会 二回戦 第二試合
←クリック
熊本県高等学校野球連盟
←クリック
応援に行かれる、家庭科の緒方先生に写真を依頼したら、
八代から熊本市の藤崎台球場に着いた頃には、試合が終わっていたそうです。
予定より早く試合が終わったようです。
桜は、熊本城・藤崎台球場周辺のものです。満開です。見ごろです。
次は、3回戦は、4月1日(日)第2試合の予定で、熊本国府高校との対戦です。
この大会は、八代東高校はすべて県営藤崎台球場で試合があります。
本校はシード校なので、優勝するチャンスがあります。
選手たちは、気合いが入っています。あとは皆さんの応援しだいです。
今度の試合は、日曜日ですので、是非みんなで応援に行きましょう。
よろしくお願いいたします。
頑張れ八代東高校!!
平野君がホームランを打ちました。おめでとうございます。
ボールには、
本
塁打記念
大会第11号
八代東
平野君
と記されています。
緒方先生、撮影ありがとうございました。
撮影とても上手で、いい写真たいへんありがたいです。
野村先生の熱い応援も、ありがとうございました。
お忙しいところ、
多くの方々に、試合会場に駆けつけていただいて感謝いたします。
写真は、藤崎台球場周辺坪井川にて
春ですねぇ
14:27
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る