日誌

平成30年度 繁根木八幡宮秋季大祭-竹灯籠展示

平成30年10月28日(日)

土木科では毎年
繁根木八幡宮秋季大祭前夜祭に竹灯籠を制作し展示しています。
過去2年間、連続で雨天でしたが、今年はすごくよい天気。
準備にも力が入りました。

これは参道に並べている様子です。


これは本殿に飾り付けている様子です。


竹灯籠は「課題研究」という授業で3年生5人で製作しました。また、並べ方も事前に考えてきました。
しかし、明るいうちは、どうなるか不安でいっぱいです。


いよいよ前夜祭の開催です。
毎年、ステージ上で土木科の紹介があります。


いかがでしょう?参道の様子。
幻想的で美しい。並べ方もばっちりでした。
(画質が悪くてすみません)


これは本殿の様子。
ビエントによるコンサートを彩ることができたのでは?
(ちょっと見えにくい。すみません)


土木科では、今後も地域の皆さんに少しでも貢献できるよう
竹灯籠を続けていきたいと思います。

来年の10月28日お待ちしています。