アルバム一覧へ

11月1日 第8回荒定祭

写真:19枚 更新:2019/11/12 作成:2019/11/06 学校サイト管理者
 11月1日に第8回荒定祭を行いました。「くまもと教育の日」に関連した定時制の文化祭にあたる行事です。生活体験発表や観月会の句・歌の表彰式、調理実習試食会、展示物見学などを行いました。今年も昨年につづき、生徒会企画ビンゴ大会で、大いに盛り上がりました。たくさんの交流や笑顔が見られた、思い出に残る行事となりました。
【前日準備】 みんなと協力して掃除を行いました
【前日準備】 展示ルームの飾り付けを行いました
【前日準備】 生徒会で生徒会企画の景品の準備を行いました
【調理実習試食会準備】 当日の早い時間に有志の生徒が集まりました 
「タマネギが目に染みる~」
開会の言葉「本日は精一杯楽しみましょう」
観月会の優秀な作品に表彰状が送られました
観月会PTA・先生の表彰
観月会と家庭・美術等の作品を展示しました
【生徒会企画】 今年はビンゴゲームです
【生徒会企画ビンゴゲーム】 早くビンゴした人から景品がもらえます
「やった~!! お金を貯めるぞ」
ラストワン賞争奪じゃんけん 「絶対勝つ!!」
ラストワン賞のパイナップルを獲得しました
【調理実習試食会】 「カレーがおいしすぎて、スプーンが止まらない!!」
【調理実習試食会】 先生と生徒が楽しく食べました
エンディングムービーに興味津々!
閉会の挨拶 「みなさんお疲れ様でした 定時制を盛り上げていきましょう!!」
【集合写真】 「楽しかった~ また来年!!」