工業系列日記

工業系列日記

崇城大学つまようじタワー耐震コンテスト 3位入賞!

 9月21日(土)に崇城大学主催「第9回つまようじタワー耐震コンテスト高校生大会」が行われ、本校の2年次生の製作したタワーが3位に入賞しました。また、出場した他の4台のタワーも本校の過去の成績を上回るものでした。

 授業と部活動と期末考査(2学期制のため9月上旬に実施)と平行して製作するのは大変でしたが、苦労した成果はあったと思います。

 来年は優勝を目指します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木育教室を開催しました!!

7月31日(水)と8月7日(水)に、大津町生涯学習センターで木育教室を開催しました。木育とは子どもをはじめとするすべての人が「木とふれあい、木に学び、木と生きる」取り組みです。子どものころから木を身近に使っていくことを通じて、人と木と、木や森との関わりを主体的に考えられる豊かな心を育むことを目的とし、翔陽高校では今年で3年目の取り組みとなります。

 今回は木を使った実験や、ものづくり体験として筆箱やペン立て、ネックレスなどを参加者に作ってもらいました。また、のこぎりの使い方も翔陽生が丁寧に教え、安全に木材を切り、釘を打ち込むなど初めて体験する参加者も多くいらっしゃいました。みなさん完成後はとても喜んでくださいました。また来年度も開催したいと思います。

 また、11月に近隣の保育園でも木育教室の開催を予定しています。今度は建築の生徒だけでなく、家庭系列の生徒とも協力して行う予定です。

 

お祝い 第16回熊本県高校生ものづくりコンテスト(電子回路組立部門)

 6月16日(日)、玉名工業高校で開催された「第16回熊本県高校生ものづくりコンテスト(電子回路組立部門)」に工業系列電気電子3年の永野君が出場し、銅賞を受賞しました!!

ちなみに、工業系列電気電子としては6年ぶりの入賞です!!

 

 

 また、本校からは「旋盤作業部門」と「自動車整備部門」に工業系列機械から参加し、「自動車整備部門」では銀賞を受賞しました!! 

 今後は自分たちの進路に向け、頑張っていきましょう!!

授業風景 建築製図

本校で行っている建築製図の授業の紹介をします。

まず1年次では「工業技術基礎」の講座を選択している生徒のみ、少しだけ製図を行います。

次に2年次になると将来を見据えて建築の講座を選択できるようなり、木造の基本的な図面の課題を行います。

そして3年次になると専門的な図面やパソコンで作図を行うCADの課題を行います。

 

始めは1年次の工業技術基礎の建築製図です。課題は平屋建て木造住宅のトレースです。基準線が書いてある図面に図形の切り欠きが施されたテンプレートという定規を使い作図を行います。生徒らは初めての作業に戸惑いながらも集中して取り組んでいる様子です。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて2年次の建築製図です。これは軒先周りの詳細図を書いている写真です。2年次からは真っ白な紙からスタートします。各課題を通して部材の名称を覚え、建物に必要な図面一式の書き方を覚えることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に3年次の建築製図です。これは木造2階建て平面図を書いている写真です。3年次では他に木造の各伏図や鉄筋コンクリート造3階建ての図面も書きます。また実習ではパソコンを使用し作図を行うCADを取り入れております。3年次では2年次で習得した知識を応用することが求められ、社会に出ても適用する人材を育てていきます。