日誌

学校生活 >> 記事詳細

2016/06/14

平成28年度体育大会

| by 学校サイト管理者
平成28年5月14日土曜日、本校グラウンドにおいて体育大会が行われました。
炎天下の中、どの学科もこれまでの練習の成果を存分に発揮しておりました。
たくさんの御来場、ありがとうございました。




16:59

◇2学期も終わりました

                          12月24日(水)平成26年度2学期が終わりました。長かった2学期、充実した日々を
過ごすことができたでしょうか。2学期の諸活動ではたくさんの生徒が表彰を受けました。
 明日からは冬休み。長期休暇中ではありますが各学年・各学科・課外や宿題、実習、
当番、部活等があり、生徒の皆さんは忙しい毎日を送ることと思います。病気や事故に
気をつけて、平成27年1月8日の始業式には全員元気で登校してください。
【3年生活情報科作成 クリスマスアレンジメント】
            平成26年度2学期終業式表彰者一覧PDF.pdf
                     終業式の様子はこちら!
 

◇修学旅行満喫中です。


 12月13日(土) 朝6:30 真っ暗な中生徒が続々と集合し、7:00に苓明高校を元気に出発
しました。
 国会議事堂を見学し、長野県 高峰高原ホテルへ向かいました。到着したバスから、ホテルへ
歩く間に心は高鳴りました。
 明日は最高のコンディションでスキー研修が出来そうです。

 12月14日(日)降り続いた雪が50cm積み重なり、天草では見たことのない雪景色。パウダー
スノーの中で研修をスタートしました。生徒たちはインストラクターの指導を受け、ほとんどの生徒
が豪快に転び、ゲレンデに叫び声が広がりました。


 12/15(月)修学旅行も折り返しの3日目
 普段使わない筋肉が痛くなってきて、履き慣れないブーツと格闘しています。しかしど
んどん技術は上達し、「まだまだ滑りたい!」「スキーって楽しい」と生徒たちは大満足
です。
 閉校式を終え、3時に終了。いざ東京へ出発しました。しかし、東京への道のりは大
渋滞でした。
12/16(火)修学旅行4日目、生徒たちにとって最も楽しみにしていた都内自主研修。
出発時刻の20分まえから準備万端でした。天気はあいにくの雨模様。すこし不自由
さも感じましたが元気に出発しました。世界一の複雑さを持つ交通網東京で、
電車の時間予測が難しかった様子です。この経験を活かして社会に出るに当たっての意識向上に繋げていきたいです。
明日は最終日。みんなで元気に帰って来ることが目標です。

色んな経験が出来た修学旅行。今後の学校生活や進路実現に向けて更に
頑張る決意が出来ました。来年度は3年生。この3学期を大切に、準備をします。
 

◇1学期も頑張りました

 7月は人権講話、生活安全講話、性教育講演会がありました。
 皆それぞれ真剣に講演を聴いていました。
 18日には1学期の終業式・退任式・生徒会認証式・スマホ宣言が行われました。夏季休業中は自分を高める貴重な時間として充実した毎日を過ごして欲しいと思います。
 一学期の表彰者は次のとおりです。平成26年度一学期表彰者PDF.pdf
 

◇2学期表彰者一覧

 ◇実りの2学期。 たくさんの頑張りがありました。
  この2学期の表彰者を紹介します。
   冬休みが終わると3学期がはじまります。
  3学期は新年度への0学期。
  次のステップに向けて全校生徒更に頑張り続けます。
  2学期終業式表彰者一覧.pdf
 

◇第4回ウォークマラソン大会

 【第4回ウォークマラソン大会】
  平成25年度第4回ウォークマラソン大会について(御礼)
師走の候、皆様にはますます御清祥のこととお喜び申し上げます。日頃から本校の教育活動に対する御理解と御支援を賜り感謝申し上げます。
さて、12月8日(日)に第4回目のウォークマラソン大会を実施いたしました。生徒はそれぞれの体力に合わせて精一杯努力し、保護者の皆様の御声援や御協力のおかげで無事大会を終了することができました。前日からの調理準備や当日の炊き出し、長時間にわたる交通指導などの御協力を賜りスムーズに大会を運営することができました。厚く御礼申し上げます。
 最後に、今後とも本校教育推進のため一層の御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、保護者の皆様の御健康と御多幸を祈念申し上げます。
 熊本県立苓明高等学校 育友会会長  金子 寛信  校   長  森山 大介
 

◇芸術鑑賞会~生徒感想より~

10月31日水曜日、本校体育館にてカンジヤマ・マイムによる『おしゃべりなパントマイム』が上演されました。プロの技に驚き、笑い、感動した90分でした。生徒の感想を紹介します。

◆今日初めてパントマイムを生で見ることができました。音響や照明を使ったりしていてとても感動するところが多かったです。体のすごさや想像力の楽しさを改めて感じることができました。日本独特の表現で、とても楽しく見ることができたと思います。Aさん、Bさんのパントマイムとの出会いや、私達へのメッセージなどたくさんのことを伝えてくださいました。ステージに出た3名の人達もとても面白かったです。最後には親子の感動ある物語を見て、とても心にぐっときました。今日はとても楽しかったです。いろんなことを想像したり、たくさん自分にも感情があることを知れてよかったと思います。

(1年 女子)

◆今日のパントマイムを鑑賞して、自分はどう答えを出していいのかわかりませんでした。最初はずっと笑って途中から驚いて、最後には感動して、相手に思いを伝えるのは言葉だけではないなと思いました。見えない壁が見え、見えない棒が見え、見えない縄が見え、それほどの技術を得るためにどれだけの練習をしたのか、自分には考られません。一つのことを極めること、そして自分の好きなことを仕事としてできること、とてもすごい事と思いました。相手に自分の思いを伝えるのは簡単であり、とても難しいと思いました。表現とは何かを改めて考えさせられました。自分は誰かを笑わせたり、面白い事を考えたり、楽しいことが好きです。相手に何かを伝えるということの難しさを今日は勉強させられました。演技とは何か、そして伝えるとは何か。とてもよかったなと思いました。(2年男子)

◆想像していたものよりも面白く、期待を遥かに超えるものでした。パントマイムは、テレビでは何度か見たことはありましたが、実際に目の前で見たのは初めてでした。初め、テレビで見るよりも迫力あるなと感じました。笑いも多くありましたが、最後には感動の物語もありました。言葉を一言も発さないのに、動きだけでストーリーを表現できるなんて、本当に素晴らしい技術だと思います。また、A君、B君のパントマイムとの出会いの話などを聞いていると、本当にパントマイムが好きなんだなと微笑ましく思いました。小さな出会いが人生を大きく変えるということを、今回の芸術鑑賞会で学びました。私はもうその「出会い」に出会ったと思っていますが、これからまだまだ先は長いので、人との出会いや関係を大切に過ごしていきたいです。(3年女子)


 

 

◇苓明祭「恵み」感謝

 平成25年度 苓明高校 苓明祭
「恵み」に感謝~たくさんの命に感謝、勇姿で恩返し
 11月14日(木)~16日(土)
 ※一般公開は 16日(土)
【昨年度3年普通科 書道パフォーマンスより】


 皆さん、苓明高校の苓明祭にようこそお越しくださいました。

 さて本日は地域や保護者の方々に苓明高校を解放し、日頃の学習の成果を見ていただく年に一度の苓明祭です。今年の文化祭のテーマは『「恵み」に感謝~たくさんの命に感謝、勇姿で恩返し~』です。本校校歌『英知の岸』の一番に英知の岸に播きて刈る実りも共に献ずべき報恩厚く苓明高とあります。まさに自然の恵みに感謝です。これまで青春真っ只中にいる全校生徒は、互いに協力し合って準備してきました。本校は今年で93年目を迎えます。この長い歴史の中でいろいろな出来事がありました。火災での全焼、校名変更、総合高校へ移行等、時代の変化に対応して発展してきた本校が「天の時、地の利、人の和」を基に今一度建学の精神に学び地域の期待と要請に応え、来るべき100周年に繋がっていくことを願い、生徒会のリーダーシップのもとで一心に企画・準備し、文化部・委員会・各学科・クラス・有志団体がこの日に向けて一生懸命取り組んできた成果を、ぜひ多くの皆さん方にごゆっくりと御観賞頂くと同時に、楽しんで頂きたいと思います。本日は誠にありがとうございます。    校長 森山 大介

 

◇後藤先生 苓明高校へようこそ

 先日、商業科へ後藤孝嗣先生が着任されました。

 『10月21日から赴任しました後藤です。学校にまつわる様々なことについて、少しずつですが勉強していきたいと思っています。皆さんよろしくお願い致します。』
 

◇性教育講演会~生徒の感想より~

◇平成25年度性教育講演会 9月6日(金)


    「自己肯定感を育む食」
         講 師:佐藤 剛史 様
 


◎生徒感想文より◎
 私は先生の本を読んだ事がありました。私はその本や佐藤先生の講演を含めて泣くほど感動しました。それは親にしてもらうことが当たり前でないことです。それでも、親は私のために一日中働いたり夕飯を作ってくれたり、そして幼い頃と変わらず食卓を囲んでいます。私はそう思えば思うほど幸せで、「ありがとう」と帰ったら言いたくなりました。母や父は喜んでくれるでしょうか。人生が変わるような講演でした。
  
 今まで出会った人や出会う人たちは色々な奇跡が重なったから出会うことが出来るんだ、一つでも違ったら出会っていないんだと思いました。今自分が高校に通えているのも、母親が産むと決意してくれて、産まれた後も色々な人の助けや支えでこの場にいると思うと感謝の気持ちしかありません。親とケンカしたとき、自分のことは自分しかわからないとか、自分の思い通りにしたいんだろと思ったりしていましたが、それは同じ経験を積んできてこうしたほうが良い道に進めるという助言だと思いました。(1年生男子)

 私は今日、佐藤先生の講演を聞くことができて、本当に良かったと思いました。途中のスライドでは写真と言葉が心に響き、自然と涙がでてきました。私もこれから佐藤先生のように自分しかできないこと、自分の使命をみつけられるように、たくさんの人と出会い、多くの本を読みたいと思います。そして一人でも多く人に私という存在に出会えて良かったと思ってもらえるようになりたいです。(3年生女子)
 

◇県民体育祭天草大会 苓明高校大活躍

◇9月14日~15日 天草では12年ぶりの熊本
 県民体育祭天草大会が行われました。開会式で
 苓明高校生徒会はプラカード係や郷土芸能部に
 よるアトラクション、生活情報科による鉢植えの
 栽培と装飾等をお手伝いしました。
 選手・応援のみなさま、また天草に来て下さい。
 お待ちしています。 県体.pdf
 

先生たちも頑張ります

◇よりよい授業をするために~ICT活用研修~
 夏休みの最終日。生徒の皆さんによりわかりやすく
楽しい授業を実現するためにICTの研修会を開きました。
2学期の授業を楽しみにしていてください。

 

郷土芸能部 応援ありがとうございました。


◇郷土芸能部 応援ありがとうございました。
 全国大会(長崎しおかぜ総文祭)出場にあたり、たくさんのご声援ありがとうございました。
大会期間中は全国各地の様々な郷土芸能を見ることができ、私たちも全国のみなさんに
天草ハイヤの良さを知っていただくことができました。目標としていた入賞はできませんで
したがとても良い経験になりました。ありがとうございました(3年 堤田 彩)