建築科ブログ

建築科1年 建築構造設計 ~力の合力と分解~

建築科の1年生では「建築構造設計」という科目を学びます。この科目は、構造物にかかる荷重によって各部材にどいういう力で、どのくらいの大きさの力が発生するのかを学びます。また、それらを踏まえて構造物を様々な荷重(地震や台風など)から守るためにどいういう設計をすればよいのかを考えていく科目です。

数字や数式が沢山出てきますが頑張って勉強しております!