サッカー部

部活動紹介

【サッカー部】全国高校サッカー選手権 熊本県大会結果

全国高等学校サッカー選手権熊本県大会 結果


10月13日(土) 2回戦 第一 2-1 天草

10月20日(土) 3回戦 第一 3-3(PK2-4) 水俣 

第一高校は、2回戦からのスタートとなりましたが、両試合とも選手、応援、マネージャー、スタッフ全員が一丸となり、互いに大きな声をかけ合って、懸命にプレーしました。3回戦では点の取り合いとなり、
後半の残り時間が数分…2-3のままかと思ったところ、最後の最後で追いつきました!!
その後の延長戦でも決着はつかず、PKまでもつれた末、2-4で惜しくも敗退しました。

みなさんのご声援ありがとうございました。

今回の大会を、次回へとつなげるためにも、日々の練習を大切にして、励んでいきます!!
今後とも応援よろしくお願いします。



 

 

サッカー部卒部会

7月16日(日)にサッカー部の卒部会が行われました。

試合前に集合写真と、プロの試合のようなことをしましたが、皆さんノリノリでした。

試合は、現役を引退した3年生に、現役生である1、2年生が勝利を収めることができました。試合をとおして、後輩たちに気持ちを込めたプレーを見せてくれ、後輩たちも感じるものが多かったようです。

3年生は現在、受験に向けて一生懸命勉強しております。3月に全員が希望する進路へ合格できるようにサッカー部全員が祈っております。


第一高校・第二高校 サッカー交流戦結果

2月25日(土)第二高校グラウンドで、第一高校と第二高校のサッカー交流戦が開催されました。
80分の試合時間では2対2と決着がつきませんでしたが、PK戦の結果3対1で勝利しました。
応援に来ていただいた清香会や野球部を始め多くの方々に感謝申し上げます。

平成28年度県高校総体(サッカー2回戦)

 5月29日(日)、玉名工業高校グラウンドで雨の中、南稜高校と対戦しました。ぬかるんだ状態のグラウンドでの試合は思うようにボールコントロールができないなど、大変だったようですが、7対0で勝利し、3回戦進出を決めました。3回戦は6月3日(金)、秀岳館高校グラウンドで秀岳館高校と対戦します。

第二高校とのサッカー交流戦

 11月8日(日)、第二高校グラウンドにおいて、第2回サッカー交流戦が行われました。試合は1対4で敗れましたが、清香会、好文会、生徒、保護者、職員など多くの方々の声援を受けながら、熱戦を繰り広げました。閉会式では、清香会よりボールをプレゼントしていただきました。

平成27年度部活動紹介(サッカー部)


 私たちサッカー部は内古閑先生、髙木先生、福山先生のご指導のもと、練習を頑張っています。進学校は練習できる時間が限られており両立は大変ですが、サッカー部は切り替えができる部活動です。練習でハードワーク、勉強でもハードワークをすることができます。次の大会、選手権へ向けて、日々頑張っていきます。(2年 釜賀)

第一高校・第二高校第1回サッカー交流戦

 11月9日(日)の野球交流戦に引き続き、第1回サッカー交流戦が16日(日)、第二高校サッカー場で行われました。試合に先立って、開会式が行われ、第二高校主将が選手宣誓をしました。試合前半、3点を先制されましたが、前半終了間際、今井主将のフリーキックが第二ゴールキーパーのパンチングをかわしてゴール!、1対3で前半終了。後半は得点チャンスが何度もありましたが、得点することができず、1対4で敗れました。閉会式では、勝利した第二高校チームにカップが贈られ、特別賞として本校唯一の得点を挙げた今井主将にサッカーシューズが贈られました。また、両チームには記念品としてサッカーボールが贈られました。
開会式選手宣誓
試合前のミーティング本校校長、第二高校副校長によるキックイン
試合前の記念撮影

待望の本校ゴール
第二高校のゴールシーン

全員で記念撮影

部活動紹介(サッカー部)


 サッカー部は、創部されて3年目になりました。部員は、2年生12人、1年生21人の合計33人で活動を行っています。また、第二グランドを新設していただき、より良い環境の中で練習を行うことができるようになりました。日々感謝しながら練習に取り組んでいます。心と体を鍛えるのはもちろんですが、学校生活面では、"学校を引っ張って行く部"を目指していきます。大会でも勝ち抜いて行けるように仲間たちと努力していきます。応援よろしくお願いします!

平成25年度部活動紹介


第一高校サッカー部は昨年創部され、二年生3人、一年生13人の計16人で活動しています。活動内容は、パスやコントロールなどの基礎的な練習とフィジカルといったメニューを行い個人技の向上を目指しています。部の目標は公式戦で勝利することです。人数が少ない分一人一人ができることを一生懸命努力しています。これからも第一高校サッカー部を応援よろしくお願いします。