阿蘇高等学校の沿革

大正11年 3月 7日 熊本県阿蘇郡宮地町外九ヶ村組合立阿蘇高等女学校として開校
大正11年 7月 2日 開校式をあげる
大正12年 3月 4日 大正天皇、皇后両陛下の御真影並びに勅語謄本を下賜せらる
大正15年 3月31日 設置者の変更によって熊本県立阿蘇高等女学校と改称する
昭和 2年 7月15日 新校舎に移転する
昭和 3年 4月12日 昭和天皇、皇后両陛下の
御真影を下賜せらる
昭和11年 3月     校友会及び同窓会によって家政科を創設する
昭和13年 3月10日 熊本県告示第一〇六号をもって生徒定員を400人に増員する
昭和13年 4月     同窓会によって専攻科を創設する 校地1,329坪を拡張する
昭和14年 3月     家政科を廃止する
昭和23年 4月20日 新学制による高等学校として発足し、男女共学を実施する
昭和23年 4月22日 宮地中学校に校地の一部を貸与し宮地中学校を本校併設中学校とする
昭和23年 6月 1日 小国町、高森町、白水村の三地域に分校を設置する
昭和24年 4月 1日 高森、白水両分校を合併して高森分校とする
昭和26年 4月 1日 別科新設される 小国分校独立
昭和28年 4月 1日 高森分校独立
昭和30年 3月31日 別科廃止される
昭和37年 4月 1日 商業科一学級増設、定員600名となる
昭和38年 4月 1日 普通科一学級増設、定員700名となる
昭和38年 4月20日 体育館竣工
昭和41年12月16日 プール及び付属舎竣工
昭和45年 3月31日 1号棟竣工
昭和46年 3月17日 2号棟竣工
昭和47年 3月31日 3号棟竣工
昭和48年 3月31日 柔道場竣工
昭和48年 4月 1日 商業科一学級増、定員850名となる
昭和51年11月16日 学校敷地として1,797.8m購入
昭和54年 3月28日 第2グラウンド用地として
16,933.8m購入
昭和58年 3月31日 第2体育館竣工
昭和63年 4月 1日 商業科一学級を全国初の「国際観光科」に改編する
昭和63年11月19日 国際観光科実習棟用地として958
m購入
平成 2年 3月31日 国際観光科実習棟竣工
平成 5年10月28日 セミナーハウス竣工
平成 9年 2月28日 校長校舎新築工事竣工
平成15年 4月 1日 商業科、国際観光科を改編し、商業科(情報ビジネスコース・国際観光コース)一学級
                   とする
平成17年 4月 1日 普通科一学級減
平成21年 4月 1日 阿蘇地区新設高校開校準備室設置
平成24年 3月31日 閉校記念式典挙行